元カレに別れを言われてしばらくのときは、元カレに会いたいという気持ちが強くなります。
同棲していたなら、ますます元カレに会いたいと思うことでしょう。
しかし、その気持ちの勢いで元カレに会ってしまうと、復縁成功にまた遠ざかってしまいます。
どうすれば、元カレに会いたいという気持ちを消すことができ、復縁成功できるのでしょうか。
今回は、元カレが会いたいと思うまで待つのが復縁成功の秘訣を説明します。
こんな人にオススメ!
・元カレと復縁したい
・元カレに会いたすぎて困っている
・元カレ以外考えられない
自分からは会わないようにする
元カレと別れてそれほど日が立ってないなら、あまり自分から元カレに会わないようにするといいでしょう。
自分から元カレに会いにいってしまうと、元カレはあなたのことを軽く見てしまい、復縁させることが難しくなります。
人間は、簡単に手に入れたものには大事にしませんが、苦労して手に入れたものは大事にします。
あなたが元カレを追い掛けて会いに行くと、元カレはあなたを簡単に手に入るものだと判断してしまい、復縁したいと思いにくくなります。
元カレに会いたいと思っても会わないのが、復縁をする上で大事ですね。
元カレが来た場合
もし、あなたが
「元カレに会いに行っていないけど、元カレが近付いてくる」
という場合は、ふつうに対応しても構いません。無視する方が失礼ですからね。
無視したら、
「こいつ、別れたら無視しやがった」
と、男性が思う可能性もあるでしょう。
注意点があるとしたら、元カレが近寄ってきても目をキラキラさせないようにしましょう。
理由は、あなたが元カレを好きだと言うことを元カレにバレてしまうからです。
復縁したいと考えているなら、元カレに対する期待は見せないのが得策です。
たまには素っ気ない態度をする
元カレが話しかけてきた場合、たまには素っ気ない態度をとるのもいいです。
例えば、
「日曜日は暇だからみんなでどこか行かない」
と言われたら、無視するのではなく、
「ごめん。他に用事があるんだ」
と、言うといいです。
たまに言うことで元カレはあなたのことを軽く見なくなり、あなたとの復縁を考えます。
あまりやりすぎると復縁が難しくなるため、たまにやるようにしましょう。
まとめ・元カレが会いたいと思うまで待つのが復縁成功の秘訣
あなたが元カレに会ってしまうと、元カレはあなたのことを軽く見てしまいます。そうなると、復縁が難しくなります。
そのため、会いたい気持ちが強くなっても、元カレには会わないようにしましょう。
元カレがあなたに話しかけてきたら、ふつうに対応するといいですよ。さすがに無視は失礼ですからね。
たまには愛想悪い反応をすることで、元カレはあなたのことを軽く見なくなります。