会わないようにする
恋愛において、諦める方法で手っ取り早い方法はその相手に会わないことです。
会わないことでその人への気持ちを思い出す機会が減ります。
少しでも片思いの相手のことを考える時間を減らしましょう。
集中できるものに取り組む
趣味でも勉強でも、楽しい友人に会うことでも構いません。
何かに取り組んだり、楽しく過ごしていれば片思いの相手のことを思い出す機会が減ります。
家でじっとしていて何もしていないと、ついつい思い出してしまうので何かをはじめましょう。
ただし、片思いの相手と共通の趣味をしたり、共通の友人に会ってしまうと過去に片思いの相手と話をしたことや思い出が読みあがってきてしまうので、できれば共通点がないものをオススメします。
SNSは非表示する
相手がコメントをくれるかどうかは別として、片思いの相手に見られていると思うと繋がっている気分になってしまいます。
片思いの相手にばれないような設定で非表示にしてしまったほうが今後自分が投稿する際に「見てくれているかも」という淡い期待を持たずに済みます。
また、相手のSNSも表示されなくなるほうが思い出すことも少なくなるので効果的です。
Facebookは自分の過去の思い出が自動表示されてきてしまうので、しばらく見ないか過去の投稿を消してしまっても良いです。
画像を見ない
過去の楽しかった、幸せな気持ちは人間は繰り返し思い出したくなります。
画像を見ると一気に思い出してしまいますよね。
その気持ちを持ち続けないために強制的に物理的に削除しましょう。
大切な画像を削除するのは勿体なくてどうしてもできない場合は、いつでも見ることができるスマートフォンには保存しておかずにパソコンにデータ移動して手間をかけないと見れないようにするという手もあります。
相手の悪い部分を書き出してみる
誰もが悪い部分が必ずあります。
意地悪なようですが、片思いの相手の悪い部分だけを冷静になって実際に紙に書き出してみます。
そうすると心の中で思っているよりも効果的で「なんで私はこんな人を好きだったのだろう」と疑問が湧いてきます。
心の中で思っているだけよりも実際に書き出したほうが、第三者からもその片思いの相手を評価されているような気分になるので効果的です。
恋愛感情がない相手と片思いしている相手が同じ悪いことをした場合、どのような感情を抱くでしょうか。
なぜか片思いしている相手のことは許せてしまいませんか?
冷静に相手を知るためにも実際に紙に書き出してみて下さい。
逆に良い部分を書き出してみて下さい。
意外と他の男性も同じことをしていたり、それ以上に良いことをしている人もいたりします。
恋愛は楽しいですが周りのことが見えなくなっている場合も多いです。
会わない環境が作れない場合
職場や学校などでどうしても会わないことを避けれない場合、できるだけ片思いの相手が出没しそうな場所には行かないことです。
会ってしまった時に会話をしてしまうとまた気持ちが甦ることもあります。
特に絶対にやってはいけないのは、飲み会などでは隣に座ることです。
酔っぱらった勢いで触れたり、触れられたりは逆効果になってしまうからです。
会う・会わない以上に直接触れられることは、その時の感触が残ってしまうので余計に片思いを悪化させます。
どうしても諦められない時
片思いの気持ちがどうしてもなくならず諦めきれない場合は、「諦めることを諦める」しかありません。
自分の気持ちをコントロールすることはある程度はできても、努力した結果どうしても無理なら時間が解決してくれるのを待ちます。
何をしても諦められないようなそれだけ素敵な人に出会えたことに感謝の気持ちを持ちましょう。
ただ、今までその人のことを好きで頑張ってきた人もいるかと思います。
努力の結果、実らなくて悲しい思いをしましたよね。
その悲しく辛い思いは繰り返さなくて良いのです。
恋愛は楽しく幸せになるためにするものなので、辛いだけならする必要はありません。
だから頑張る必要は今後ないのです。
かといって、自分に自信をなくす必要はありません。
残念ながら片思いの相手が自分の純粋な気持ちや自分の良さをわかるだけの力がなかったのです。
片思いしている相手のことは「自分より素敵な人間」と思い込みがちになってしまいますが、実はあなたのほうがよくできた人間で見合っていなかったという可能性があります。
相手のことを自分より下に思えると、会った時にも必死にならずに気が楽になれます。