良好関係を続けたい心理があらわれている
ホワイトデーのお返しがチョコレートの場合、送った相手からどう思われているかというと良好な関係を維持したいメッセージが込められています。
ホワイトデーは、バレンタインデーと異なりプレゼントの選択肢が幅広くなっていますよね。
バレンタインデーではチョコレートは親愛や義理など色々な意味合いがありますが、ホワイトデーでは相手の存在を理解した上で、引き続き仲良くしてもらいたいという気持ちが潜んでいるのです。
そのためホワイトデーにチョコレートをもらったからといって相手に恋愛感情があるかといううと、一概にはいえません。
仲良くしてもらいたいの方向性が友達として、あるいは会社や学校などの場合上司部下、先輩後輩といったビジネスライクなものも含まれるからです。
けれど義理やお愛想でお返しをする場合、価格が高いものも多く、選びがいがあるチョコレートを選ばないことが多いでしょう。
つまりチョコレートをもらった場合、相手から一目置かれている存在だと理解することができます。
一目を置かれていなかったり、眼中にない相手には種類が幅広くありセンスを問われがちなものを選ばないものです。
恋愛感情の親愛さとは異なりますが、一定以上の親密さがあらわれています。
異性として意識されている
チョコレートは女性が好きなスイーツとして定番なため、異性として意識されているからこそお返しに選びやすいものです。
ホワイトデーにそれを受け取った場合、相手にとって異性に含まれている証拠だと捉えることができますよね。
いくら性別上異性であっても、恋愛対象外の相手には特に女性が好みそうなスイーツを選択しないケースも増えてきます。
男友達のように感じる相手であれば、甘さが控えめで男女問わず万人受けしやすいスイーツをチョイスすることも多くなります。
なぜかというと送り手本意の選択の幅になるからで、相手よりも自分自身の好みを優先させているからです。
だからこそチョコレートがお返しであれば、相手本意ではなく何が喜ばれるのかきちんと考えて選択した結果になります。
異性として見られているため、恋愛に発展するチャンスは大いにあるのです。
多少心の距離が離れている
女性は甘いスイーツの定番のチョコレートが好きという刷り込みがある多くの男性にとって、チョコレートが苦手な女性はあまり思い浮かばないことです。
そのため相手の嫌いな食べ物である確率が低いお返しとして選ぶ割合も多いのです。
なかにはダイエット中だったり、スイーツがあまり好みでない女性もいます。
ですが送り手にとって個人の好みを把握していないため、どうしても世間一般のイメージでお返しを決めることがほとんどです。
こういった場合、双方の心の距離が多少遠いこともふんわりと表しています。
より好みを熟知したような深い関係だったり、心の中を見せ合えるような関係であれば、相手の好みをより理解したニッチなスイーツになってもおかしくありません。
チョコレートのお返しはもらい手側と送り手側に、一定の距離感があるため無難なった結果ともいえるのです。
市販品であればそのランクで変わる意味合い
チョコレートのお返しと一口にいっても、スーパーで売られているようなものからデパートや専門ショップで買える高級なものまであります。
マカロンやマシュマロといったホワイトデーの定番スイーツと違うのは、チョコレートは実にランク幅があるということです。
安いものと高いものはラッピングやブランド名などでカテゴライズされていて、有名店のものであれば誰でも名前を知っているくらい周知度もあります。
そのためチョコレートのランクによって、相手の重要度が示されていることもあるのです。
例えば高級なチョコレートと、安価なコンビニなどで買えるチョコレートでは、送り手側の意識も異なるということです。
恋愛対象として範囲に含まれているかは、ランクにより誤差があります。
市販品で高級なブランドのものであれば、丁重に扱われている証拠になります。
逆に安いものであれば友達としての好意が強いサインです。
もちろん送り手の財力によって買える範囲は異なってきます。
そのため多少無理をして買ったと思われる高級品のチョコレートならば、相手の好意が友達としてのものではないことが窺えるのです。
恋愛感情未満の場合が多い
お返しをしている時点では恋愛感情未満の場合も多く、その時点で相手がその人のことを好きになっていると気づいてないこともあります。
そのためチョコレートがお返しだからといって、両思いではないと考えるのは時期尚早です。
恋愛未満であっても相手からの好意が見えるお返しであるチョコレートは、これからの関係性を一歩進める動機にもなります。
つまり相手から嫌われていないことがわかるため、恋愛のアピールをしても大丈夫なラインにいるということです。
好感度は悪くなく無碍にされてはいない
好感度が低い場合、相手に喜ばれるものを無理してプレゼントしないタイプの人もいます。
だからこそホワイトデーにチョコレートをもらったという事実は、相手から無碍にされていない確認作業にもなります。
日頃恋愛のアピールを続けている女性ほど、アピールをすることで煙たがられていないか不安になることもありますよね。
ですがお返しにチョコレートが届いたのであれば、相手はその思いを受け止めている無言の合図になります。
しつこいから止めてくれという気分ではないことが分かります。
本当に恋愛の可能性がない相手には、気を持たせるようなお返しはしませんよね。
チョコレートはバレンタインデーでは、好きな相手に送るものと定着しています。
アピールを続けたり、片思いを続けていてもいいという照れ隠しのメッセージが含まれているのです。
手作りの場合は特別な関係を望んでいるサイン
料理やスイーツを手作りする人も増えてきているからこそ、ホワイトデーのお返しが手作りチョコレートのケースもあります。
そういった場合、恋愛的なサインが含まれていると期待しがちですが、重要なのはほかにも同じものを受け取った相手がいないかです。
ほかに確認できない場合は、恋愛感情が手作りという手間の分だけ入っている可能性が大きくなっています。
恋愛的な好意がない相手に、わざわざ手作りする確率は低いのです。
けれど、同一の種類の手作りチョコレートを受け取った人がいるのであれば、手作りといっても義理や、横一線の意味合いに変わってきます。
市販品でないからといって、恋愛アピールかどうか見極めるのは時期尚早です。
チョコレートは初心者にも作りやすく比較的量産しやすいスイーツだからこそ、誰にどんなものをお返ししたかで恋愛感情の有無にダイレクトに気づけます。