女性に免疫がない男性には、ちょっとした特徴があります。
それはいったいどんな特徴なのでしょうか?
今回は、女性に免疫がない男性の特徴を説明します。
女性に免疫がない男性は女性の顔をみることが出来ない
人間関係の構築が苦手な方に対して、よく「人の目を見て話せない」と言われますよね。
女性に免疫がない男性は、目はもちろん、女性の顔を見ることが苦手なのです。
この苦手意識は、女性が嫌いで自分の視界に入れたくない、という理由ではなくて、男性側は恥ずかしさのあまり、表情を見ることが出来ません。
「嫌われたらどうしよう」、「キモいと思われたら嫌だ」と、恋愛面で億劫になってしまい、恋愛下手の男性にも多くみられる傾向です。
だから、気になる男性が、目を見て話してくれないわけは、決して敵意があって見ないのではなくて、ただ気恥ずかしさと、あなたを女性として意識している証拠となります。
女性に免疫がない男性は女性に対して口下手
女性経験の乏しさから、とにかく免疫の少ない男性は口下手です。
何をするにも次の言葉に詰まってしまい、会話の呂律も回らないことがあります。
恋愛においても、好きな女性をリードしようと奮闘するものの、口下手が災いして空回りしてしまうのです。
さらには、そんなあたふたした姿をみて女性側がきつく注意してしまうと、男性側は酷く落ち込み、関係性の発展は止まってしまう恐れがあります。
尋常ではないほど女性に免疫がない男性は、女性の前では一言も喋ろうとしません。
話そうとするものの、あと一歩の勇気が足りず、結局は女性に好意があろうと諦めてしまうのです。
自分の免疫のなさに嫌気が指しますが、その性格はそう簡単には治すことが難しく、女性側も、そんな性格を理解する姿勢を見せることが大切でしょう。
趣味などの自分の世界に入り込む性格
素敵な恋愛関係は人生を豊かにしてくれますが、女性に免疫が足りない男性は、恋愛よりも自分の趣味に没頭しやすい傾向があります。
女性と御付き合いすることに重きを置かず、自分の時間を大切にし、趣味に没頭するのです。
趣味を楽しむことも大切ですが、例え恋愛に発展しても、女性と一緒にいる時間よりも趣味の時間の方が大事に見えてしまいます。
この現象は、懸命に恋愛に励む女性からすれば異質に映り、考えられない行動ではないでしょうか。
しかし男性側の考えとして、女性関係に疎いあまりに、「自分なんか素敵な女性と出会えない」という、一種の諦めの気持ちも存在するのです。
パートナーとの出会いで、そのような性格は変わることもありますが、女性とコミュニケーションをとるより、趣味に走るほうが有意義であるという考えもあります。
女性に免疫がない男性は何事も共有ではなく解決
多くの女性が、あらゆる物事に「共有」を重視するのに対し、男性の多くが「解決」を提示します。
例えば何かに失敗したときに、女性側は、その失敗に対して「それは大変だったね」と共感や共有をしてほしい傾向があるのです。
一方で男性側は「それは、このような解決方法があるよ」と、物事への共有を無視して解決策を先に提示することがあります。
もちろん個人差があり、必ずしも性別で考え方は図れませんが、気持ちを考えようとしない対応は、冷たく受け止められてしまうでしょう。
免疫の少なさからそのような傾向がみられ、恋愛に発展したとしても、意見の食い違いが起きてしまう場合もあります。
女性に免疫がない男性は女性との接し方に問題がある
ただでさえ女性に免疫がないので、女性と接することが下手な男性が非常に多いです。
問題は相手の気持ちを考えず、自分の意見が正しいと言って聞かないこと。
これは人間関係にも例えられますが、女性の気持ちに立って物事を考えることが苦手なのです。
自分勝手に解釈し、自分が出来ることや考えを同じように女性側も考えていると思いこんでいて、恋愛関係も自分優先となってしまいます。
男性の気持ちが優先されることで、女性は面白くありませんし、より良い関係性は作れません。
女性に対する免疫のなさにより、自分本位な考えに陥ってしまう男性は意外と多いのです。
女性に免疫がない男性は女性と一定の距離を取ろうとする
女性とうまく付き合いた男性は、たとえ免疫が少なくても、絶妙な距離を保とうとします。
彼女ができてもべたべたせず、周囲の目線を考えて接していく考えもあるのです。
この周囲の目線の捉え方が尋常ではなく、イチャイチャしたくても、人の目がある場合は彼女に近付こうとしません。
もちろん男性側は、彼女とコミュニケーションをとりたいという思いがありますが、女性との接し方に不慣れなため、距離を保つことを選びます。
そのような男性は、最初は女性に苦手意識があるものの、時間を掛けて少しずつ免疫が付いて、女性とうまく関係を構築しやすいです。
女性に免疫がない男性は、気になる女性と一定の距離をとる傾向があり、その行動は、より女性と関係性を発展させたいからなのです。
女性に免疫がない男性の落とし方
時間をかけてゆっくり距離を縮めていく
「女性に免疫のない男性を落とすには、積極的にアプローチして、ストレートに思いを伝えるべき」という考え方をする人もいます。
確かに、それでうまく行くこともあるでしょうが、恋愛経験の乏しい男性は、あまり女性のほうからグイグイ来られると引いてしまうことが少なくありません。
つまり、女性のほうから積極的に攻めすぎるやり方にはリスクがあるのです。
ですから、ここは慎重に、時間をかけてゆっくりむりなくアプローチする方法を選択したほうが賢明でしょう。
最初は3人以上でデートする
女性に免疫のない男性にアプローチするには、最初から2人だけのデートに誘うのは避けた方がいいでしょう。
まずは、3人以上で飲食をしたり、映画を見に行くなどするのです。
ポイントは、彼以外の男性をメンバーに加えること。
相手は女性に免疫がないのですから、必ず男性を加えて、彼が参加しやすいような環境づくりをしましょう。
女性に免疫がない男性の友達をメンバーに加えての3人以上でのデート、これがアプローチの第一歩です。
女性に免疫がない男性と2人だけのデートを繰り返す
3人以上のデートで、彼があなたと会話することに慣れてきたら、2人だけのデートに誘ってみましょう。
女性に免疫がない男性がお酒の飲める人であるなら、サシ飲みデートにするのがベスト。
そうでない場合は、軽くランチにいっしょにいくというところから始めればむりがありません。
会話をする時、彼はおそらく受け身になるはずですから、ここは会話をリードして、場を和ませるようにしましょう。
そのためにおすすめしたいのは、彼の好きなことや趣味をリサーチした上で、それに関する勉強をしておくこと。
たとえば、女性に免疫がない男性が野球好きであるチームのファンならば、野球の勉強をし、そのチームに関する情報を仕入れておくのです。
そうすれば、デートの際にそれを話題にできますから、彼も会話を楽しめ、場は盛り上がりやすいはずです。
そのようにして、2人だけのデートを繰り返していけば、彼もあなたと2人だけの時間を過ごすことに慣れてくれるに違いありません。
やがて自分から積極的に話をするようにもなるでしょう。
カラオケなど2人だけの空間で過ごす時間を増やす
2人だけのデートに彼が慣れてきたら、もう少しステップアップしましょう。
女性に免疫がない男性と2人だけの空間で過ごす機会を持つのです。
個室のある居酒屋などで飲食をするという方法もありますが、もっともおすすめなのがカラオケです。
カラオケの方が居酒屋の個室などよりも、彼との物理的な距離を自然な形で縮めることができます。
いっしょにデュエットをすれば、物理的距離も心理的距離もぐっと縮まるに違いありません。
女性に免疫がない男性がお酒を飲む人なら、なおさら短時間で距離を縮めることができるでしょう。
このように、2人だけの空間で過ごす時間を増やし、彼氏との距離が縮まってきたなと思ったら、もう一押し。
ここでもあせらず、自然な形できっかけを作りましょう。
女性に免疫がない男性にボディタッチをしてみる
ここまで彼との距離が近くなったら、ためしにボディタッチをしてみるというのも、一つの方法です。
カラオケでデュエットした時や、居酒屋でお酒を飲んで店を出るときなど、さりげなくボディタッチしてみましょう。
女性に対する免疫がない彼はとまどうかもしれません。
しかし、露骨に拒否するようなことがなく、ボディタッチを受け入れるようなら、大いに脈アリ。
こういうことは慣れですから、何度かボディタッチを繰り返せば、彼はもそれに慣れて、自分からボディタッチしてくるようになるかもしれません。
ただし、彼が不快そうにしているようなら、むりにボディタッチすることはやめましょう。
女性に免疫がない男性を家に招いて手料理をふるまう
女性に免疫のない男性の落とし方、仕上げは「家デート」です。
彼との距離がまちがいなく近くなって、かなりいい雰囲気になってきたと判断したら、彼を部屋に招きましょう。
その際、単に「家に来ない?」と誘うよりも、「一度手作りの料理をごちそうしたいんだけど、部屋に来ない?」と誘ったほうが、「YES」と言ってもらいやすいはずです。
デートを繰り返せば、彼の好物もわかるようになるでしょうから、その好物料理をふるまいましょう。
部屋に招き、自分の手料理をいっしょに食べるところまでくれば、口で告白する必要もなく、自然な流れで恋愛関係になれるかもしれません。